RECRUIT 採用情報
Innovation For The Future With FutureAI Spirit


RECRUIT
明るいFuture、ビルドしようぜ
株式会社FutureAIにようこそ!
当社は2019年1月に設立したスタートアップ企業です。設立から約3年目になり、足元が固まりつつあります。
そこで、当社3ヵ年計画に基づく事業拡大のために、多くのIT人材をお招きしたいです!
これから大きく成長するためにも、まずは20代~30代を中心とする若手、中堅を他にはない好条件で短期集中募集します!
是非この機会に、当社と共に成長したい方の応募をお待ちしております!
SCROLL
FutureAIが目指す未来
3年後平均年収帯
700万円
在籍社員の給与アップ、ハイスキル保有のエンジニア(高額年俸)の中途採用、その他いくつかのインセンティブ制度(社長賞などによる表彰・金一封)により、平均年収帯を2年後までに500万円、3年後までに700万円にすることを目指します。
3年後社員数
150人
前職給与の10%以上アップの保証、仕事をしやすい・仕事に集中できる環境の整備などにより、皆様に選ばれる企業を目指します。その結果として、毎年50人以上を採用することで、社員数を2年後までに80人、3年後までに150人にすることを目指します。
3年後グループ会社社長
3名
新規ビジネス提案~社内ベンチャー起業を可能とする制度を導入し、資金、システム、メンバなどのリソースを支援することにより、3年後までにグループ企業を3つ設立し、3年後の社員150人の中から社長を3人選出することを目指します。
FutureAIの 3つの事業
人工知能開発×システム開発×PMOサービス
ピカイチなAIサービス
人工知能開発
日本および全世界において、現在、官民ともにAI導入を真剣に取り組んでおり、20年後には日本の労働人口の約49%が人工知能やロボット等で代替可能になるといわれております。
そのような世界に向けて、 既に、身近なところでAIが本格的に活用され始めております。
産業界でのAIやロボットの活用による労働生産性向上だけではなく、私たちのQOL(Quality of Life:人生/生活の質)の向上のためには、AIの活用はオプションではなく、マストになっております。
そこで、私たちは以下のサービスをご提供いたします。
1.機械学習/深層学習
データ解析・分析AIプラットフォーム「SmartAI」(https://www.smartai.jp/)
2.強化学習
強化学習基盤の統合AIプラットフォーム「BakingSODA」(https://futureai.co.jp/01_service/index.html)
様々な分野でのワンストップサービス
システム開発
ITを活用した新しいビジネスを始めたい。
業務効率化のため、業務をシステム化したい。
システム開発を依頼したい。
パッケージソフトウェア開発を支援してほしい。
既存のシステムを改善したい。
ITを利用したいけど、ノウハウもリソースもないとお悩みのお客様に、私たちは以下の分野でワンストップサービスをご提供いたします。
1.金融・保険分野
2.EC/流通分野
3.製造分野
「愛されるPMO」:PMO/PMOアシスタントのご提案
PMOサービス
プロジェクト・マネジメント~管理実行~サポートの「ワンストップサービス」の提供PMO(= Project Management Office)
プロジェクトに関連するガバナンス・プロセスを標準化し、資源、 方法論、ツール、および技法の共有を促進するマネジメント構造
当社のPMOサービス特徴
1.PMOの役割を定義しコンセンサスを取る動きをする
2.プロジェクトの俯瞰力を持って問題の識別~解決
3.顧客を対象に問題解決のシミュレーションを繰り返す

【第4回WOMAN’s VALUE AWARD】 審査員賞を受賞
1.【第4回WOMAN’s VALUE AWARD】 受賞掲載ページ(外部サイト)
https://award2021.lili.ne.jp/2021/company_70.html
2.【WOMAN’s VALUE AWARD】とは
https://award2021.lili.ne.jp
今回の受賞により、今後も女性が更なる活躍ができる環境を作ってまいりたいと存じますので、引き続きご声援のほど、よろしくお願い申し上げます。
2.女性が活躍できると思うスタートアップAI企業
3.3年以内に成長すると思うスタートアップAI企業
<プレスリリース>
https://trend-research.jp/11435/
https://www.atpress.ne.jp/news/292232
https://newscast.jp/news/8421722
今回の受賞により、AI企業としてさらなる成長を遂げると共に、これまで以上に社会に貢献できるサービスを提供して参りたいと存じますので、引き続きご声援のほどよろしくお願い致します。
<ゴール>
4.質の高い教育をみんなに
5.ジェンダー平等を実現しよう
2.「FutureAI独自のAIサービスを通じて、クライアントの事業の付加価値及び経済生産性のアップで、産業界への持続可能なサポートを実現する。
また、「ポテンシャル人材AI教育プロジェクト」による高度なAI教育の普及及び就業支援を行い、世界のあらゆる形態の貧困を終わらせることに貢献する。」
<ゴール>
1.貧困をなくそう
8.働きがいも経済成長も
9.産業と技術革新の基盤をつくろう
10.人や国の不平等をなくそう
今回の受賞をスタートとし、今後とも持続可能な社会の実現に向けてAIを通してその環境を提供して参りたいと存じますので、
引き続きご声援のほどよろしくお願い致します。